2018年12月 5日(水)  
カワウの大群他

野島のカワウです。とてもきれいになってきました。


本日の野島航路沖。カワウが200羽以上の大集結。こんなにた
くさん集まって何をしているのでしょうか。
冬場に時々見る光景です。


何もせず、まとまって浮かんでいますが、時々飛び立って近くに
移動します。


何回も飛び立ち、集結、飛び立ちを繰り返して少しずつ移動。
海の公園側に移動していきます。
婚活でもしているのでしょうか、潜りませんので採食はしていませ
んし、浮いたままで休憩の羽繕いもしていません。


オオバンのお食事風景。岩に着いた「のり」のようなものをむしっ
て食べています。



ヒドリガモのお食事風景。岸側に吹き寄せられた大量のアナア
オサの上で食事中。この時だけは人が近くを通っても逃げません。


今シーズン初めてのセグロカモメ。干潟にどっしりと座って
いました。


野島山のシメ。野島にはあまり来ないのですが、本日2羽居りま
した。今年はシメが多いのかな。



野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る